喜田屋 豆大福 CASE Shinjuku いただき物語 その294


メンバーの井上さんより、豆大福をいただきました!
どうもありがとうございます!

3時のお茶菓子にぴったりの豆大福

一口いただくと、それは至福のひととき。薄皮に包まれた粒あんのやさしい甘さが口いっぱいに広がります。赤エンドウ豆からは、ほんのり塩みが感じられ、くせになるおいしさです。
あんこがぎゅぎゅっと詰まっていて、食べ応えのある逸品です。

西荻窪駅から徒歩3分のところにある喜田屋さん。豆大福のほかにも、みたらし団子やどらやきなどさまざまあるみたいなので、機会があったらぜひ立ち寄ってみたい和菓子屋さんです。

井上さん、ステキな和菓子をありがとうございました!

「いただき物語」には、一つ一つの物語があって、そこから得られるたくさんの示唆があります。

喜田屋 豆大福について


この記事を書いた人

アバター画像

シェアオフィス&コワーキングスペース CASE Shinjuku

CASEには、背景、課題、事例、真実、箱などの意味があり、「様々な背景を持つ人たちが集まり、交流や出会いを得ることで、それぞれの課題を解決出来る空間」、「解決された課題を事例として蓄積し、真実に近づくことが出来る空間」という想いを込めています。

CASE Shinjuku Information

  • コワーキングスペース利用 1時間 : 500円 〜
  • シェアデスク24時間利用 月額 : 27,500円〜
皆様のご利用をお待ちしております。CASE Shinjukuのプランについて詳しく見る。
最新のスタッフブログやインタービュー記事などはこちらから CASE ShinjukuのTOPページを見る。