漫画原作者 猪原賽先生より、興味深いお菓子をいただきました!
どうもありがとうございます!

つな揚げっていうんですね!
おせんべいには、揚げせんべい、ぬれせんべい、えびせんなど、さまざまな種類がありますが、ネジネジした細長いおせんべいのことを「つな揚げ」だと初めて知りました!
「つな揚げ」のことを「ひねり揚げ」とか、「ねじり揚げ」などとも言うそうですが、要するにネジネジしていたら、そういうおせんべいということですね(笑)
いろんな意味で奇跡のおせんべい!
「極濃 ギョーザ つな揚げ」を製造しているひざつき製菓株式会社は栃木の会社です。

餃子といえば宇都宮!宇都宮といえば栃木!
ということで、栃木のお菓子メーカーが出している餃子のお菓子となると、味に期待しちゃいますよね!「栃木の会社だから、餃子味のお菓子を出そう!」ということだったかはわかりませんが・・・。
ひざつき製菓株式会社のサイトを見てみると、こちらの「極濃 ギョーザ つな揚げ」は7~9月の期間限定商品と記載がありました。「そうなんだぁ~。」とその情報を右から左へ受け流そうとしましたが、そういえば、まだ6月。7月からの限定商品なのに、フライングゲットをされた猪原先生。
期間限定のお菓子で、栃木と餃子がコラボしているという点や、7月からの発売だということは、まだあまり世に知られていないかもしれない点から、いろんな意味で奇跡のおせんべいなのです!(笑)
W味付で手が止まらない!
餃子味のおせんべいですが、そこにラー油味もプラスされているのです!

封を開けた瞬間、ラー油のいい香りが!目をつぶれば、ラー油をつけた餃子がそこにあるかのような、本物に近い香りがしました!

餃子の味がほんのりして、ラー油がとても効いていて香ばしく、濃いめのお味でした!
次から次へと食べたくなってしまう、食欲をそそるおいしさでした!
猪原先生、どうもありがとうございました!
「いただき物語」には、一つ一つの物語があって、そこから得られるたくさんの示唆があります。
極濃 ギョーザ つな揚げについて
・極濃 ギョーザ つな揚げ
・ひざつき製菓株式会社
・https://buheisaku.jp/lineup
・コンビニ、スーパー等