株式会社mgnの大串肇さん(通称:めがねさん)にCASE Shinjukuについて聞いてみました!


シェアオフィス&コワーキングスペース CASE Shinjuku のメンバーさんやパートナーさんのご紹介と合わせてこの機会にCASE Shinjukuについていろいろ聞いてみるという記事です。2回目の今回は、CASE Shinjukuの森下が、CASE Shinjuku リニューアル時にWEBサイトのリニューアルをお願いした株式会社mgnの「めがねさん」こと大串肇さんにお話をうかがいました。

大串肇さん (めがねさん) プロフィール

【氏名】大串 肇 さん (めがねさん)

【社名・役職】株式会社mgn 代表

【略歴】
1978年生まれ 兵庫県神戸市出身 株式会社mgn代表取締役
Web制作会社にてデザイナー兼ディレクターとして勤務後、独立。2012年よりフリーランスmgnとして独立。同年、現役制作者が共同執筆するブログWP-Dを立ち上げる。2013年、WordCamp実行委員長、WP-D Fes主催などWordPressを中心とした数々のイベントを企画運営。HTML5 Japan Cup 2014 by html5j 部門賞を受賞。2015年より株式会社mgn代表取締役および、Team LENSとしての活動を開始。

Webサイト制作ディレクション業を主な仕事とし、一般企業や開発会社と一緒にプロジェクトを円滑に効率的に進めるためのプロジェクトマネジメントやファシリテーションも行う。

【主な著書】
『HTML5+CSS3でつくる! レスポンシブWebデザイン』(ソーテック社)
『効果的なアプリ/Web開発のための コラボレーションツール活用入門』(マイナビ)
『一番やさしいWordPressの教本』(インプレス) ほか

Interview

ところで、めがねさんのCASE Shinjuku初体験は?

CASE Shinjukuさんがオープンして間もない頃、同業者でWordPressのデザイナーのお仕事をしているショウコさんが、よく利用されていて「誰もいなくて、すごくいいところだから来たほうがいいよー」と教えてくれたんです。で、行ってみたらホンマにめっちゃオシャレでびっくりしました。

実はこの時、CASEさんで歴史的な出来事が起こってるんですよー。ちょうど今一緒に仕事をしている清野君も来てくれて、そこでショウコさんや清野君に「メガネフェスをやりたいんやー」って言うたら「手伝うよー」と言うてくれてね。それで「WP-D Fes #01 Megane Fes in GMO」をやることになったんです。この経緯はショウコさんがご自身のサイトに書いてはります。「何を言い出すんだこの人は・・・」と(笑)

おー!! 歴史的大事実!! そこから「メガネフェス」の進化が始まるわけですね!!

「めがねが1人で話す」→「めがねがインタビューする」→「2日間連続でやる」→「1週間連続でやる」→「全国ツアーをやる」。なんかね、同じことやんのが嫌なんですよ。苦手というか。「これが出来た」と思ったら「次はこれ出来るかなー」「これやりたいなー」と思うやないですか(笑)

このチャレンジにはどういう戦略が!?

もともとビジネスとして考えてないのでね。ずーっとビジネスのことを考えている人に比べれば、僕の考えは浅いと思うんですよ。でも、思いついたらできるだけすぐにやる。なるべく自分でないと出来ないことをやる。そんな感じですね。

そういえば、CASE Shinjukuさんでは、ちゃぶ台を囲んでこんなこともさせていただきましたね(笑)

これはですね、下北沢オープンソースカフェの小島勝茂さんと僕とで「この人の話が聞きたい」と思っている人がたくさんいてね、他にそう思っている人はいるだろうねという話になって。それなら僕たちが話を聞いてそれを動画にして公開したらええやないかということになったわけです。それをいろんなコワーキングスペースでやれば、そこの紹介もできるしなと。

そんなことで、「WP-D Rec #001」ということで、下北沢オープンソースカフェの河村奬さんの話をCASE Shinjukuさんのちゃぶ台でビールを飲みながら聞いてみるということをやったわけです。とてもいいコンテンツだったんですけど、おっさん三人がビール飲みながら2時間くらい、ただだらだら話してるわけですよ。後先のこと考えずに始めたわけで、編集するとかそういうことができなくて残念ながら続けられませんでした。そんなんもいっぱいありますよ。

でも僕は今、Facebookで「megane.in」というタイトルで「web業界で働くために必要なスキル」をお伝えする動画のライブ配信をやってます。それは2016年の10月から、結構なんとなく続いてます。そんなことで、やりたいと思ったらとりあえずやってみる、続けられなければやめてもいい。でもやったことは次の何かにつながっていくんですよ。

そんなめがねさんと一緒に働いている福島さんは、めがねさんのことをどう思っているんですか?

(福島さん登場)本人の自己評価のとおりだと思います。イベントにしてもWEB制作にしても、めがねさんにしかできないことがある。その部分を求めて色々な人から色々なオファーがくる。本当にすごいなと思います。特に、PM(プロジェクトマネジャー)として、クライアントとエンジニアの間を繋いで、多くの面倒事をなくしたり、整理したりするスキルは特殊なものだと思います。特殊能力と言えばもう一つ「巻き込む力」「助けてもらう力」も高い(笑)

誰でもそうかもしれませんけど、僕ね、ホントに自分の責任で人に迷惑がかかるのが嫌なんです。とにかく、みんなで仲良くしてたいだけなんですよ(笑)

福島さん登場で進化する「株式会社mgn」!!

福島君は、要所要所でビシビシきてますよ! まずですね、福島君と歩いていると地図がいらないんですよ。釣りをやっているからなのか月の位置やら風の向きやらで自分の位置とか向かいたい方向が分かるらしいんです。自然と仲良しらしいんですよ。おかげで僕はものすごく楽になりました。道も分かるし話も分かる。一度も仲違いしたこともないし。僕にできないところを福島君がカバーしてくれている。分身ができたようでうれしいしmgnとして仕事もパワーアップしましたね。

会社を設立して5月で2期を納めましたが、まだまだひよっこです。僕のような仕事で株式会社をつくる人は少ないし、実は個人事業主のほうが得かなあと思ったりもしますが、みんなで頑張って、法人として社会人として納税の義務を果たしながら、みんなのお給料が上がって、物欲も満たせて、そのうえでお金では買えない「楽しさ」や「かっこよさ」とかが感じてもらえるところがたくさんある会社にしたいです。とは言え、WEBの業界はこれからAIに取って代われるとかいろいろ大変なわけです。その中で、僕たちにしかできない仕事をして喜んでもらえるようなことをやっていかないと。

そういうことでは今、「プロジェクトマネジメント」を仕事にしようと思っています。僕たちがベンダーさんとお客さんの間に立って第三者的な立場で調整することで両者の精神的な負担も経済的な負担も軽減される。なかなか大変な仕事ですが、楽して儲けようというつもりもないので、道は険しくても僕たちにしかできない仕事をやってみんなで豊かになっていきたいと思っています。そういうセミナーもやりたいですね。


あの…、僕らのことはもういいから、そろそろCASEさんの話ししましょうよ(笑)

では、あらためてCASE Shinjukuはどうですか!?

CASEさんは、ありあまるポテンシャルを持ってますよ。
場所の広さ綺麗さ! Wi-Fiの早さ! 行き届いた電源の数! すごくいい。タバコが吸えるスペースもあるし、ときどき賄いランチがあってみんなで食べられたり、スタッフさんもいい人たちだしメチャメチャいいですよ。ちゃぶ台が置いてあって、そこでゴロゴロ寝っ転がれたりもするしね。靴を脱ぐのもいいですね。冬場に貸出用のスリッパがあればなおいいです!

僕らは僕なりに会社に縛られて働いてない優越感を感じてたいわけで、コワーキングスペースやシェアオフィスにちょっとした特別感を求めているんですよ。ちょっとオシャレだとか、ゆるゆるしているとか。そういうことでもCASEさんのポテンシャルは高いんですよ。あとは、例えば集中できるエリアを設けてシェアオフィス側に置いてある高級ワークチェアを体験できるようするとか、テーブルの位置を工夫して空間のバリエーションを増やすとか、まだまだ工夫できることもいっぱいあると思いますよ。

それにしても、そのあまりあるポテンシャルをアピール仕切れてないのが残念! 宣伝がちょっと下手ですね(苦)

そんなこともあって、2017年元旦、mgnさんに依頼してwebサイトをリニューアル!

まあ、大変でしたね。なんか急にお正月用の動画を作ると言い出されたり、サイトのリニューアルは1月1日午前0時にしたいと言われたり(笑) CASEさんで終わりCASEさんで始まるという年末年始でした。それからこうして毎週来させてもらって更新のミーティングをしていたわけですけど、まあ更新されないこと。「こうしましょうか」「ああしましょうか」「こうしたらどうですか」と、いろいろ言いましたけどほとんど放置状態で…。

僕らの年末年始のあの苦労は何やったんかと! それが5月くらいから三人のスタッフさんがミーティングに参加してくれるようになって、記事を書いてくれるようになって、その記事がまた三者三様でどの記事も面白くて、ホンマにいい感じになってきましたね。どんなにいい場所でも、どんなにいいことしてても、知られてないということは存在してないのと同じことですからね。ホンマに頑張っていきましょうよ!

お陰様で、最近、来てほしいゾーンの人たちから引き合いが増えた気がします。

こういうスペースは、どういう人がいるかということが大事ですよね。誰でもいいからたくさん来てくれればいいということではないですよね。どんなにいい場所でも、違和感のある人が1人2人いるだけで全体の雰囲気が変わりますからね。「来てほしい人たちに届いている」なら僕たちも嬉しいです。

僕たちのWEBサイト制作の仕事の一つとして耕す仕事をいかに作るかということがあるわけですよ。初めてのお客さんの新規のWEB作成はいわば狩猟的な仕事で、そのあとこうして畑を耕す農耕的な仕事がクライアントさんとずーっと一緒にできるということは何よりありがたいことです。その中で、こうして効果が出てきたと言っていただけることは本当に嬉しいことです。

とにかく、このあふれ出るポテンシャル感を発信できてないことが問題なんですよ。伸びしろありますから、その方向でお願いします!

最後に、CASEと一緒に出来そうなことはありませんか~?

もう既に一緒に作ったWEBサイトを一緒に耕しているわけではありますが。先ほどお話ししたプロジェクトマネジメントのセミナーはキャパ的にもCASEさんでできないかなーとか。あとは僕がプロデュースをしている福井県鯖江市で取れるされるコシヒカリ「めがね米」の収穫祭とか(笑)

めがねさん、福島さん、ありがとうございます!!
今日はみんなで楽しいBEERミーティングでしたー!

2017.6.5 CASE Shinjuku…の近くのプロントにて


この記事を書いた人

アバター画像

森下 ことみ

有限会社そーほっと 代表取締役
株式会社まちづくり高田馬場 代表取締役
高田馬場経済新聞 編集長

☆CASE Shinjuku
☆新宿区立高田馬場創業支援センター
☆三鷹市SOHOパイロットオフィス
 などのシェアオフィスの運営をさせていただいています。
☆東京都 女性・若者・シニア創業サポート事業 地域コーディネーター

CASE Shinjuku Information

  • コワーキングスペース利用 1時間 : 500円 〜
  • シェアデスク24時間利用 月額 : 27,500円〜
皆様のご利用をお待ちしております。CASE Shinjukuのプランについて詳しく見る。
最新のスタッフブログやインタービュー記事などはこちらから CASE ShinjukuのTOPページを見る。