炊きたてごはんの会(牛タン仙台ラー油たまごかけごはん)を開催しました!


こんにちは!CASE Shinjuku(以下CASE)の山﨑です。
9月もランチ会イベント「炊きたてごはんの会 Vol.7」を開催しました!

前日の9月10日が「牛タンの日」だったので、以前いただいてとてもおいしかった「牛タン仙台ラー油」と高級たまご「夢王」を合わせて「牛タン仙台ラー油たまごかけごはん」をいただきました!

お米は高級新米「千葉県産 ふさこがね」

もう新米の季節!ということで、2kg3,900円の高級新米をご用意しました。

新米は水分を多く含んでいるのでお水は少なめ、おいしくなるようにやさしく研いで、炊きました。

1個100円以上する高級たまご「夢王」

1個100円以上するたまごを食べたことがありますか?
高くても1個40円くらいのものは食べたことありますがびっくりです。

ふたを開けると、黄金に輝く「夢王」のステッカーが一つ一つのたまごに貼ってあります。
とてもインパクトがありますね!「選ばれしたまご」と感じさせる印象です。

牛タンラー油は食べやすいよう1人前に

初めていただいたとき、「これはごはんに合いすぎる!」と驚嘆したのを覚えています。

ごはんが炊けました!

つややかな新米。ほのかにいい香りも漂ってきます。

いつもは大盛りでごはんをよそっていただいてOKなのですが、たまごかけごはんの食べ方をネットで発見し、そこで150gのごはんが推奨されていたので、今回ははかりで計りました。

たまごかけごはんをかきこむ中西さん。「これは!(うまい!)」という表情なのだそう(笑)

高級たまごかけごはんをいただきます!

たまごを割ってみると、いままで見たことのない、オレンジに近い黄みが。
キラッと輝くたまご。「夢王」という名前に納得の見た目です。

一口いただくと、ふわぁとやさしい濃厚な味がお口に広がります。こんなに高級なたまごかけごはんは人生で初です。
日本たまごかけごはん研究所が主催する「たまごかけごはん祭り」で「日本一に3度輝いた【殿堂入り】スーパープレミアム卵」と言われている「夢王」。
贈り物としても縁起が良くていいですよね。

食後はメンバーさんからいただいた果物をいただきました。

ご参加くださったみなさん、ありがとうございました!

10月の炊きたてご飯の会もお楽しみに!

以上、シェアオフィス&コワーキングスペースCASE Shinjukuの山﨑でした!


この記事を書いた人

アバター画像

山﨑 由夏

いつも記事をお読みいただき、どうもありがとうございます!
CASEで仕事をしながら、歌手活動をしています。将来は東京ドームでファンを魅了する歌手になっていると思いますので、是非今のうちにCASEに会いに来てくださいね(笑) YouTubeに良かったら遊びに来て下さい!(笑)
https://www.youtube.com/user/ga79gayy

ブログを楽しみながら読んで頂きたいと思い、楽しみながら書かせて頂いております。スタッフみんなで書いているブログが、「CASEで仕事してみたいな。」「楽しそうなイベントやっているけど参加してみたいな。」などの、CASEに立ち寄るきっかけになったら嬉しいです。

CASE Shinjuku Information

  • コワーキングスペース利用 1時間 : 500円 〜
  • シェアデスク24時間利用 月額 : 27,500円〜
皆様のご利用をお待ちしております。CASE Shinjukuのプランについて詳しく見る。
最新のスタッフブログやインタービュー記事などはこちらから CASE ShinjukuのTOPページを見る。