石垣島 塩チョコクランチ CASE Shinjuku いただき物語 その283


メンバーさんより、沖縄のお土産をいただきました!
どうもありがとうございます!

石垣の塩を使用したチョコクランチ

塩パンや塩大福などお塩にフォーカスした料理やお菓子はたくさんありますが、塩に「石垣」と付くだけで、たちまち沖縄の雰囲気が一気に漂いますよね。

石垣島は沖縄県の八重山列島にある島です。沖縄県内では3番目、日本全体では21番目の面積を持つのだそう。観光、交通、商業の中心地として非常に重要な役割を果たしており、多くの人が毎年島を訪れます。

パッケージの封を開けると、水色と銀色を合わせた、なんとも海らしい個包装。
やはり沖縄といえば、海!という印象が強いので、沖縄×水色は最強のコンビネーションだと思います。

いざ、塩チョコクランチを実食!

ざっくざくの食感がたまらないチョコクランチ。甘いチョコレートの味の中に時々、「どうも!石垣島のお塩です!」といった具合に、お塩が主張してきます。手頃な大きさで食べやすく、お子さんのおやつにもぴったりだと思いました。

海を感じられるすてきなお土産をありがとうございました!
「いただき物語」には、一つ一つの物語があって、そこから得られるたくさんの示唆があります。

石垣島 塩チョコクランチについて

  • 石垣島 塩チョコクランチ
  • 沖縄のお土産店

この記事を書いた人

アバター画像

シェアオフィス&コワーキングスペース CASE Shinjuku

CASEには、背景、課題、事例、真実、箱などの意味があり、「様々な背景を持つ人たちが集まり、交流や出会いを得ることで、それぞれの課題を解決出来る空間」、「解決された課題を事例として蓄積し、真実に近づくことが出来る空間」という想いを込めています。

CASE Shinjuku Information

  • コワーキングスペース利用 1時間 : 500円 〜
  • シェアデスク24時間利用 月額 : 27,500円〜
皆様のご利用をお待ちしております。CASE Shinjukuのプランについて詳しく見る。
最新のスタッフブログやインタービュー記事などはこちらから CASE ShinjukuのTOPページを見る。