コワーキングスペースに新しい冷蔵庫がやってきた!


みなさん、こんにちは!CASE Shinjuku(以下CASE)の山﨑です。

CASE Shinjukuにとっても、みなさんにとっても朗報です!
コワーキングスペースの冷蔵庫が新しくなりました!

冷蔵庫がやってきた日、1月31日の出来事をブログにしました。
ぜひご覧ください♪

冷蔵庫内をお掃除

冷蔵庫は、コワーキングスペースとシェアオフィスに1台ずつ置いています。シェアオフィスで使っていた冷蔵庫が古くなってきていたので処分し、コワーキングスペースの冷蔵庫をシェアオフィスへ。そしてコワーキングスペースに新しい冷蔵庫を迎えました。

コワーキングスペースで使っていた冷蔵庫内をまずはお掃除♪

冷蔵庫に入れてある物は、イベントで出すアルコール飲料やソフトドリンクがほとんどだったので、結構きれいな状態に保たれていました。

シェアオフィスの冷蔵庫に感謝

長年をともにしてきたシェアオフィスの冷蔵庫。「ありがとう、お疲れ様でした。」という気持ちを伝えました。

そして、コワーキングスペースの冷蔵庫をシェアオフィスに移動させました。
いい感じに収まっています。

ついに新しい冷蔵庫がやってきました!

午後3時頃、それはやってきました。段ボールに包まれて、運ばれてきました。

受付から森下さんと私は待ってましたと言わんばかりに、配達のお兄さんと冷蔵庫を見つめます。

開封され、運ばれていきます。

床を傷つけないように、丁寧に運ばれていきます。

設置完了!

お兄さんより、扉が傾いたときの対処法を教えていただきました。
以前使っていた冷蔵庫は片方扉でしたが、今回の冷蔵庫は観音開きなので、半分だけ開けて中身を取り出すことができ省エネ運転につながりそうです。

色味もよく、コワーキングスペースにとてもフィットしています。
電気代削減も期待できる新冷蔵庫。今年から、どうぞよろしくお願いいたします!

東京ゼロエミポイントで家電製品をお安く買い換えましょう♪

今東京都では、東京都内のご家庭を対象に、「東京ゼロエミポイント」という事業が実施されています。
今ご自宅でお使いの、冷蔵庫・エアコン・給湯器・LED照明を買い換えると、最大で8万円の割引がご購入の際に家電量販店でされます。

ぜひこの機会に、長年お使いの家電製品の見直しをしてみませんか?
電気代・CO2削減につながるすてきな機会をお見逃しなく!

詳しくは、東京都の公式サイトをご覧ください!

以上、シェアオフィス&コワーキングスペースCASE Shinjukuの山﨑でした!


この記事を書いた人

アバター画像

山﨑 由夏

いつも記事をお読みいただき、どうもありがとうございます!
CASEで仕事をしながら、歌手活動をしています。将来は東京ドームでファンを魅了する歌手になっていると思いますので、是非今のうちにCASEに会いに来てくださいね(笑) YouTubeに良かったら遊びに来て下さい!(笑)
https://www.youtube.com/user/ga79gayy

ブログを楽しみながら読んで頂きたいと思い、楽しみながら書かせて頂いております。スタッフみんなで書いているブログが、「CASEで仕事してみたいな。」「楽しそうなイベントやっているけど参加してみたいな。」などの、CASEに立ち寄るきっかけになったら嬉しいです。

CASE Shinjuku Information

  • コワーキングスペース利用 1時間 : 500円 〜
  • シェアデスク24時間利用 月額 : 27,500円〜
皆様のご利用をお待ちしております。CASE Shinjukuのプランについて詳しく見る。
最新のスタッフブログやインタービュー記事などはこちらから CASE ShinjukuのTOPページを見る。