炊きたてごはんの会 Vol.2を開催しました!


こんにちは!CASE Shinjuku(以下CASE)の山﨑です。

お昼の12時にダイニングテーブルに集まってみなさんと一緒にランチをいただく会「炊きたてごはんの会」 Vol.2を開催しました。
月に一回定期的に行う予定なので、炊きたてのごはんとお味噌汁、ごはんのお供をこちらでご用意し、おかずは各自でご持参いただくシンプルなスタイルで開催しています。

Vol.1のごはんのお供は京都の「やよい ちりめん山椒」をご用意しました。
Vol.2は何を用意しようかと考えていたとき、アイデアが浮かんできました。Vol.1は京都のごはんのお供をいただいたので、各地域のご当地のごはんのお供を毎回選んだら、楽しいのではないかと。なおかつ、メンバーさんに出身地のお気に入りのごはんのお供をお聞きしたら、より楽しいのではないかと。そんな話を森下さんとしていたとき、ちょうど仙台出身のメンバーさんが前を通ったので、突然でしたがお尋ねしてみました。

「えー仙台のごはんのお供ですか!?あ、これおいしいんですよ!」

突然の質問にも関わらず、笑顔でさっそくごはんのお供を教えてくださったメンバーさん。どうもありがとうございます(涙)

「具の9割牛タン 仙台ラー油」

メンバーさんが教えてくださった仙台のごはんのお供がこちら!

具の9割が牛タンというインパクト大のごはんのお供です!
「なんでこんなにあるの!?」と写真を見て思われた方もいらっしゃると思いますが、送料のことを考えたくさん購入したので、アンテナショップのようになってしまいました(笑)

ごはんが炊けました!ランチ会スタート!

今回も12合炊きました!ランチ会のときは、おかわりが続出するので、多めに炊いています。

「仙台牛タンラー油」を販売している株式会社陣中さんのホームページを拝見していると、牛タンラー油の上に生卵がのっている写真を発見!これは牛タンラー油のTKGにせねば!と生卵もご用意いたしました。1個約40円の高級卵です✨

外国人メンバーさんも参加

リトアニアからいらしているメンバーさん。自国ではたまごは生で食べないことから生卵は人生初だったそうで、少々不安だったそうですが、「とてもおいしかった!」とおっしゃってくださいました。牛タンラー油がのった豪華TKGが、彼にとっての初のTKGになるとは。友達に自慢できますね!

「ランチ会あるんですか!行きますね~。」と、本当にいらしてくださった笑顔がまぶしいDrop-inユーザーさん。
どうもありがとうございます!

美しい女性を撮るときは緊張してしまい、時々ピントが合ってないことがあります。お許しください<(_ _)>

「仙台牛タンラー油」、とてもおいしかったです!具の9割が牛タンは、その通りだなと思うくらいゴロゴロ牛タンがビンに入っており、お肉の中にぎゅっとうまみが詰まっています。生卵といただくと、ラー油のピリッとした辛さと、たまごのまろやかさが合わさって、ずっと味わっていたいTKGが誕生します(笑)
おうちでも食べたい!と思い、私もひとつ購入しました(笑)
さっそく家でも「仙台牛タンラー油」を楽しんでいます!

次回はどこのごはんのお供が登場するでしょうか。
ご参加くださったみなさん、ありがとうございました!来月もぜひご参加ください!

以上、シェアオフィス&コワーキングスペースCASE Shinjukuの山﨑でした!


この記事を書いた人

アバター画像

山﨑 由夏

いつも記事をお読みいただき、どうもありがとうございます!
CASEで仕事をしながら、歌手活動をしています。将来は東京ドームでファンを魅了する歌手になっていると思いますので、是非今のうちにCASEに会いに来てくださいね(笑) YouTubeに良かったら遊びに来て下さい!(笑)
https://www.youtube.com/user/ga79gayy

ブログを楽しみながら読んで頂きたいと思い、楽しみながら書かせて頂いております。スタッフみんなで書いているブログが、「CASEで仕事してみたいな。」「楽しそうなイベントやっているけど参加してみたいな。」などの、CASEに立ち寄るきっかけになったら嬉しいです。

CASE Shinjuku Information

  • コワーキングスペース利用 1時間 : 500円 〜
  • シェアデスク24時間利用 月額 : 27,500円〜
皆様のご利用をお待ちしております。CASE Shinjukuのプランについて詳しく見る。
最新のスタッフブログやインタービュー記事などはこちらから CASE ShinjukuのTOPページを見る。