以前書きました「ベビースターラーメンふりかけ CASE Shinjuku いただき物語 その185」は、なんと「つづく」で終わっていたのでした。
今回のいただき物語は、その続きとなります。
前回のあらすじ
「みん経キャンプ」の際に、伊勢志摩経済新聞さんからいただいた「ご当地おみやげ」のなかにあった ベビースターラーメンふりかけ 。

食べてみるととても美味しいことから、いただき物語で皆さんにご紹介しようと思い立ったのですが、インターネットでどんなに検索しても、詳しい情報が見つけられないでいた。
ようやく手に入れることができた唯一の情報は「三重県津市にあるおやつタウンでは販売している」とのことだった。
そこで私はおやつカンパニーの施設が関東にもあることを知り、件の商品を捜索するべく出かけたのであった。
…横浜中華街のベビースターランドへ。
ベビースターランド

やってまいりました!横浜中華街 ベビースターランド !!
店内にはさまざまな味のベビースターラーメンや、ベビースターラーメンのオリジナルグッズなどがたくさんあって、見ているだけでとってもわくわくします。

奥にある、ガラス面で仕切られた厨房では、麺の生地を平たく伸ばして細く切って油で揚げて…と、ベビースターラーメンを作っています。それらの工程をひとつずつ、説明しながら紹介してくれるのを間近で見られるのです。
工場見学みたいでおもしろいです。ずっと見ちゃいます。
しかもカフェコーナーもありまして、このできたてのベビースターラーメンを、その場で食べることもできるんです!!
なんて楽しい所なの…!ベビースターランド!
と、ここで本来の目的を思い出しました。
「ベビースターラーメンふりかけ」を探すのです!
今のところ、三重県津市にあるおやつタウンでしか買えない、という情報しかないベビースターラーメンふりかけ。
もしかしたら、ここベビースターランドでも買えるかもしれない!!
それほど広くない店内ですが、商品の数はとても多いです。
端っこから見遁さないようにじっくり探してみました。
……結果、横浜のベビースターランドでは販売していないようでした。
本当に三重県のおやつタウンまで行かないとだめらしいです。
伊勢志摩経済新聞さんからは、ご当地色200%なおみやげをいただいてしまったようですね。
参りました!!(笑)
せっかく横浜中華街のベビースターランドまで行ったので、おみやげを買ってきました(笑)
もちろんベビースターラーメンです。
ここからは、いつもの「いただき物語」です!
ベビースター 横浜中華街 担々麵味
さすが、横浜中華街ですね。

ベビースター 横浜中華街 担々麵 味!!!
中華街でも人気のメニューである担々麵の味を、ベビースターラーメンで再現したもののようです。
担々麵のぴりっとした辛さが美味しい、ちょっとお子様には刺激が強いと思われる、なかなか大人向けの味付けだと思います。

辛いだけではなく旨味もちゃんとあるので、これは食べ始めたら止まらないですね。
大人はこれで、ビールをおいしく飲めそうな感じです。
そしてなにより「ポリポリ」という、小気味よい歯応えが堪りません。
これは昔から変わっていないのでは…?
結局、ベビースターラーメンふりかけには出会えませんでしたが、その代わりにいつもの味とは違う、ぴりりと美味しいベビースターラーメンには出会えたので、まぁよしかな…横浜中華街も楽しかったし……
というわけで、これまでの「いただき物語」とは違って、今回は皆様からの情報を募集致します!(笑)
これをご覧になっている方で、ベビースターラーメンふりかけについての情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非CASE Shinjukuまでお知らせいただきたいと思います!!!(笑)絶賛大募集!!
「いただき物語」には、一つ一つの物語があって、そこから得られるたくさんの示唆があります。
ベビースター 横浜中華街 担々麵味 について
・ベビースター 横浜中華街 担々麵味
・おやつカンパニー
・ https://www.oyatsu.co.jp/enjoy/land/
・神奈川県横浜市 ベビースターランド内ギフトショップにてのみ購入可能