こんにちは!新宿区高田馬場にあるシェアオフィス&コワーキングスペースCASE Shinjukuの山﨑です。
皆さんはゴールデンウィーク、どのようにして過ごされましたか?
今年もCASEはゴールデンウィーク恒例の床磨き会を開催しました。
3年ぶりにイベントとして床磨き会を開催
毎年イベントとして、メンバーさんと一緒にぞうきんでゴシゴシと床を磨くのが恒例でした。
コロナが蔓延してからの3年間はスタッフのみで行ったり、ちょうどその日にいらしていたメンバーさんと一緒に行ったりと、イベントとしての開催は難しい状況でした。
しかし5月に5類感染症になるということで、今年はついにイベントとしてメンバーの皆さんに参加していただき、開催することができました!!
床磨き会といえばラジオ体操から!
何も準備をしないで床磨きをすると腰や膝など痛めてしまう危険もあるため、まずはラジオ体操でしっかり身体をほぐしました。
デンマーク出身のアレックスさんと、中国出身の若さんは初のラジオ体操だったのだとか!
「ラジオ体操というのは、日本独自の体操で、子供の頃みんな経験します、それで…」と英語で説明する準備をしていましたが、いざ当日になると覚えた単語はいずこへ…。説明もなしに、お二人には謎の体操をさせてしまいましたが、楽しそうだったので、なにはともあれ良かったです!(笑)
海外の方が日本に来て、ラジオ体操にふれる機会はほぼないのではないでしょうか。日本人の私たちでさえ、大人になったらやる機会は減ります。お二人にとって、貴重な経験になったはずです。
いよいよ床磨き開始!
イスやテーブル、観葉植物を運び、床のスペースをしっかり確保してから、みなさんと一緒に床を磨いていきます。
モンキーワークスの井上さんは、引っ越し屋さんのような出で立ちで、かっこいい!
狩野さんの息子さんのジュニアくんも手伝ってくれました。どうもありがとう!
ドイツ出身のファビアンさんご夫妻も途中から参加してくださり、一生懸命みがいてくださっていました。
お待ちかねの!?ぞうきんレース開催!
私が一番楽しみにしていたぞうきんレース!(笑)
「ぞうきんレースを開催しますよ!」とみなさんに声をかけると、「腰が痛いから」、「もう年だから」と大人げない理由で免れようとするメンバーさんたち。そう言いつつも、ほとんどの方が参加してくださったので、2レースに分けて勝負していただきました。
運動会でかかる「天国と地獄」などの曲を流して、臨場感を演出(笑)
動画に残しておけば良かった!と思ったくらい白熱したレースでした。皆さん本気で勝負していました。
それぞれのレースで勝ち抜いたのは、ファビアンさんの奥様と中西さん。決勝レースで闘志を燃やしながら駆けるお二人の背中はかっこよかったです。
優勝は中西さん。おめでとうございました!
満面の笑みで観戦している戎井さんと井上さんが印象的でした(笑)
今年は「位置について、よーいどん!」ではなく「On your mark, ready go!」で合図!
「位置について」が「On your mark」だと教えていただき、学びの時間でもありました。
ぞうきんがけのあとは、おいしい時間
みなさんと一緒においしいランチタイム!
毎度恒例、きれいになったフローリングに座って、頑張ったご褒美においしいごちそうをいただきます。
さっそくまずは乾杯!
頑張った身体にしみるビール!たまりませんね!って私はソフトドリンクでしたが(笑)
乾杯をしたあとは、ランチの準備。
ランチの準備もみなさんが協力してくださり、さまざまなごちそうが次々とテーブルに並びました。
ひつじのロッヂさんのラム肉、やきそば、サーモンとますのカルパッチョ、ガーリックシュリンプ、かつおのたたき、お菓子、おつまみ、さまざまなビール…。
写真を見ると、あのときのおいしさがよみがえってきます。
森下さんが羊のロッヂさんのラム肉や、やきそばの材料などを用意して下さいました。
サーモンやカツオなどは、魚関係の仕事をしている父にお願いして、いろいろ調達してきてもらいました。
たくさんのお菓子やおつまみは狩野さんから、ラム肉に合うというクラフトビールは園田さんからいただきました。どうもありがとうございました!
羊のロッヂさんのラム肉は、本当にくさみがなくて、やわらかくておいしい!
そして、羊のロッヂさんのオリジナルのタレとトッピングがまたおいしいんです!プレートにもりもりとあったラム肉はあっという間に完食!
ラム肉のプレートの隣では、親方こと片ケ瀬さんがやきそばを調理してくださっていました。
森下さんのリクエストで、やきそばは料理研究家のリュウジさんのバズレシピを参考に作っていただきました。
大きなプレートで、2回に分けて計12玉の焼きそばを作ってくださった親方。
本当においしくて、「うま!!」とメンバーさんから歓喜が上がっていたほどでした。親方、あざす!!
サーモンやます、カツオなどの海鮮は若さんなどのかわいい女子メンバーさんたちが華やかに盛り付けてくださいました。新鮮でとてもおいしかったです!
素敵な国際イベントになりました
最初から最後まで、みなさんと協力し合いながら、ぞうきんがけをし、家具を運び、料理の準備をする。一緒に頑張ったからこそ、ご飯がよりおいしく感じられ、会話もはずむ。それがこの床磨き大会の醍醐味の一つでもあると思います。
普段はあまり話す機会のないメンバーさん同士が会話をしているのを見て、うれしくなりました。
また今回はさまざまな国のメンバーさんたちが参加して下さったので、国際交流もできました。
外国人のメンバーさんたちは、日本で暮らしていて心細いときもきっとあるでしょう。でも、同じように日本で頑張っている同志と交流ができたことで、気持ちが強くなったと思います。
イベントとして開催できたことへの喜びと、たくさんのメンバーさんに参加いただいたことへの感謝の気持ちでいっぱいです!
CASE Shinjukuはみなさんと一緒に作っていく。そのかたちが、このイベントで感じられました。
みなさん、どうもありがとうございました!
以上、新宿区高田馬場にあるシェアオフィス&コワーキングスペース CASE Shinjukuの山﨑でした!